top of page
  • Writer's pictureWomEnpowered International

Event Report: Empower Women Through Fitness by Tomo Okabe

8月5日、WE Int.(ウィー・イント)は東京大学本郷キャンパス御殿下記念館にて、「Empower Women Through Fitness」と題した、女性限定のフィットネスイベントを開催しました。


ゲストとして招いたのは、テレビでも有名な起業家、そして「美尻トレーナー」の岡部友さんです。「外見がキレイになるのはおまけ」と自身の著書『筋トレが折れない私をつくる』で語る岡部さんは、「運動を通じて心を鍛える」というフィロソフィーで、多くの女性に自信と強さを与えて来ました。


イベントは岡部さんのプレゼンテーションで始まりました。「トレーニングをすると、ボディラインが崩れてしまう」「前ももが張る」など、女性が抱く心配に対し、岡部さんは「脂肪をどこにつけるかはコントロールできないが、筋肉をどうつけるかはコントロールできる」と説明します。この、「コントロールできる部分のみに全力を注ぐ」という考え方が、岡部さんの信念なのです。




「運動は自分を認めるところから始める」遺伝の関係で、人間の体は運動で変えられる部分が40%しかありません。運動を始めるきっかけは、誰かのスタイルに憧れを抱いたことかもしれない。けれどもトレーニングの本質は、まず自分の変えられない部分を認め、変えられる部分に力を注ぎ、今の自分をより良くしていくことなのです。岡部さんによれば、このようなマインドセットで体を鍛えることで、心の余裕ができ、自分を客観視することができます。そしてこの経験は、トレーニング以外の文脈においても自分をコントロールするスキルにつながるのだと岡部さんは話しました。




イベントの後半は、お待ちかねの美尻トレーニング。慣れていないせいなのか、参加者の皆さんは汗をかきながらメニューをこなしました。30分でもきついトレーニングでしたが、最後の集合写真では、みんなの笑顔がはじけました。





運動でもなんでも、他人への憧れがきっかけで何かを始めることはよくあります。けれども自分の変えられる、変えられない部分と向き合い、自律しながら自分自身をエンパワーしていく能力は大きな強みになるのではないかと、今回のフィットネスイベントを通して考えさせられます。


#BeWomEnpowered #EmpoweringWomenThroughFitness #WomensEmpowerment #SheInspires #TomoOkabe #SpiceUpFitness


Article Contributed by: Yiting Fei

134 views0 comments
bottom of page